日本ホウ素・ホウ化物研究会
The Society of Boron, Borides and Related Materials of Japan

★会則

★日本ホウ素・ホウ化物研究会賞について

★役員
会長  木村 薫(東京大学)
副会長 岡田 繁(国士舘大学、賞担当)
    森 孝雄(物質・材料研究機構)
理事  白井 光雲(大阪大学)
    曽我 公平(東京理科大学、ホームページ担当)
    武田 雅敏(長岡技術科学大学、ISBB2020担当)
監事  宍戸 統悦(東北大学)

★最近のISBB(International Symposium on Boron, Borides and Related Materials)
21st International Symposium on Boron, Borides and Related Materials (ISBB 2022)
Paris, France, September 5-9, 2022

★次のISBBは2024年にトルコのイスタンブールで予定されています。

過去のISBB(International Symposium on Boron, Borides and Related Materials) Since 1959

★次の研究会
第15回 日本ホウ素・ホウ化物研究会のご案内
【日時】(日程が変更になりました)
2023 年 2 月 11 日(土)
12:25~19:00 研究会(11:30受付開始)
【会場】
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
(東急田園都市線・大井町線二子玉川駅隣接)
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目21−1
二子玉川ライズ オフィス 8F 
https://yumecampus.tcu.ac.jp/access/
【費用】
参加費は例年と同程度(2000〜3000円程度(学生は最大1000円程度))を予定しております。
尚、研究会参加費はポスターセッション時の懇親会費を含みます。金額が決定しましたら、再度お知らせします. 
【申し込み等】
事前に参加人数を掌握したいので,1月16日(月)までを目安に下記のURLから入力フォームより参加の有無をお知らせください.
https://forms.gle/8774pwfzknsxjGGN9

★過去の研究会 日本ホウ素・ホウ化物研究会
2022年2月26日第14回オンライン(東北大学)
2019年2月23日第13回長岡技術科学大学
2018年2月24日第12回国士舘大学世田谷キャンパス
2017年2月25日第11回東京理科大学葛飾キャンパス
2016年3月5日第10回東京大学柏キャンパス
2013年12月14日第9回NIMS、つくば
2012年12月15日第8回東京都市大学 世田谷キャンパス
2011年12月03日第7回国士舘大学 世田谷キャンパス
2010年12月11日第6回大阪大学産研、大阪
2007年7月7日第5回東京理科大学 野田キャンパス
2006年3月4日第4回日本大学 文理学部キャンパス
2005年3月5日第3回アクア―レ長岡、新潟
2003年12月12日第2回ホテル松島大観荘、仙台
2002年12月13日第1回神奈川大学仙谷原保養所、箱根