各種登録

事前参加登録および研究発表登録

事前参加登録および研究発表登録は下記URLの登録フォームから行ってください締め切りました(8/27)

登録後、ご登録いただいたアドレス宛に確認メール(自動返信)が届きます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダも併せてご確認ください。

事前参加登録および研究発表登録に関して連絡が必要な場合はお問い合せフォームをご利用ください。

6月24日追記:プログラムの関係上、学術集会でのランチョンセミナーの実施は9月29日(日)のみとしました。最終日(30日(月))は当日営業している学生食堂をご利用ください。なお、近隣に飲食店やコンビニもございます。

【事前参加登録締切】 2024年8月16日(金)2024年8月23日(金)まで延長しました
【参加費振込締切日】2024年8月23日(金)

◎参加費
【事前】
一般(正会員) 5000円(不課税)
一般(非会員) 8000円(消費税込み)
学生(会員)  2000円(不課税)
学生(非会員) 4000円(消費税込み)
学部4年生以下の学生、非会員招待講演者、協賛企業参加者 無料(事前参加登録は必要です)

【当日】
一般(正会員) 8000円(不課税)
一般(非会員) 10000円(消費税込み)
学生(会員)  4000円(不課税)
学生(非会員) 6000円(消費税込み)

◎懇親会費
一般参加者、協賛企業参加者 4000円(消費税込み)
学生 2000円(消費税込み)
非会員招待講演者 無料

◎参加費と懇親会費の振込先
金融機関名: みずほ銀行 亀有支店(支店コード178)
口座番号 : 普通預金 3086766
口座名義人: 第33回日本バイオイメージング学会学術集会
※振込手数料は、振込者の自己負担とさせていただきます。
※振込をもって登録完了となります。

<参加キャンセル> 一度納入された参加費は、理由の如何に関わらず原則返金できません。また、懇親会費もスカラーシップアワードの受賞以外の理由においては原則返金できません。
<領収書> 領収書は金融機関発行の受領証にて領収書とさせていただいております。

本学術集会での一般研究発表は学会員に限定されますので、非会員の方は入会手続きをお願いします。学会への入会は 日本バイオイメージング学会Webサイトの各種申し込みページからお願いいたします。
なお入会手続き中の場合には、『参加登録フォーム』の「当学会会員番号または協賛企業名」にその旨を記載ください。
参加費振込までに、入会手続きをお済ませ下さい。

一般研究発表はポスター形式のみです。
本学術集会では、発表者の承諾無しに発表内容を画面撮影、録画、録音することは禁止します。

要旨の作成および提出

下記URLより要旨テンプレートをダウンロードして、発表内容の要旨を作成してください。
https://tus.box.com/s/qbqprosja3n3blochst4hbgjbtqrihcy
上記のテンプレートを使用してA4用紙1枚のPDFファイルを作成したのち、メールに添付して、要旨提出専用メールアドレス Abstrac.yh3lwtjz8lvttcum@u.box.com までお送りください。

ファイルサイズは10MB以下としてください。8月16日8月23日(延長しました)までであれば、いつでも投稿できます。その際ファイル名に氏名を含めてください。メール件名は「AMBS33Abstract<投稿者氏名>」としてください。送信元は研究発表登録フォームの冒頭に記載したものと同じアドレスとしてください。

スカラーシップアワード

2024年より学生会員対象のスカラーシップアワードが始まりました。筆頭演者として発表する学生の中から賞選考委員会において要旨内容を審査し、受賞者を決定します。表彰は懇親会において行います。受賞者には副賞として金一封を授与し、懇親会参加は無料になります(すでに懇親会に申し込んだ方は懇親会費を受付にてお返しします)。
詳細は日本バイオイメージング学会Webサイトの スカラーシップアワードをご覧ください。

個人情報の取り扱い

・収集の目的
本サイトで収集する個人情報はに本学術集会の運営に利用させていただきます。
・情報の共有範囲
本サイトで収集する個人情報はに原則として本学術集会の運営委員会内でのみ情報共有します。ただしに次回のバイオイメージング学会学術集会への参加者名簿の引継等に学術集会の運営上必要で有りにかつ提供先が信頼できると運営委員会が判断した場合に当該提供先に開示・提供を行います。
・情報の開示に関する免責事項
本サイトで収集する個人情報はに原則としてに登録された方の同意なしに第三者へ情報開示いたしません。 ただしに裁判所等から法律に基づき要請を受けた場合にはに情報を開示させていただくことがあります。
・情報の使用
本サイトで収集する個人情報は下記に使用いたします。
(1) 学術集会参加者名簿の作成
(2) 学術集会参加者への連絡用MLの作成と運用
(3) 各学術集会参加者への事務連絡用の連絡先
(4) 印刷業者への委託(予稿集の送付委託を行います。)
(5) 予稿集の送付先 (予稿集には発表者・共著者の氏名と所属先を記載します。)
(6) 学術集会ウェブページ上で公開するプログラム (プログラムには発表者の氏名と所属先を記載します。)
・情報の管理
運営委員会内での情報共有の手段としてに電子メールを用います。